
こういった疑問に答えます。
エディオンは、2009年からリフォーム事業を開始。全国5箇所にリフォーム研修センターを設置するなど、家電に次ぐ第2の柱として力を注いでいます。
トイレリフォームは、トイレ交換のみの「ぷちdeリフォ」と、内装工事もセットになった「パックdeリフォ」を扱っているのが特徴です。
トイレは主要メーカー4社の豊富なラインナップから選択でき、内装付きリフォームには、10年間回数無制限の救急駆けつけサービスも付いてきます。

結論からいうと、エディオンのトイレリフォームは「内装込みでお得にリフォームしたい方」に最適です。
「質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しい方」はリショップナビがおすすめ。
おすすめの利用方法
- リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいならここがおすすめ。 - ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。 - エディオンのトイレリフォーム・・施工実績年間14万件~(トイレ以外も含む)、対応エリア:34都道府県、利用は無料。
▶︎トイレリフォームでは、LIXIL・TOTO・Panasonic・Janisの4メーカーを取り扱っている。家電量販店だけあって品揃えは豊富で、価格設定も比較的リーズナブル。保証や支払い方法も充実している。ただ、内装込みのパックリフォームを売りにしているだけあって、トイレ本体の交換のみだと保証内容がグレードダウンする点に注意。
上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

サイト | ![]() リショップナビ |
![]() ホームプロ |
|
運営会社 | 株式会社じげん | 株式会社エディオン | 株式会社ホームプロ |
運営年数 | 2006年〜 | 2009年~ | 2001年〜 |
利用者数 | 70万人 | 年間14万件~(リフォーム事業全体の実績) | 100万人 |
加盟店数 | 4,000社 | ー | 1200〜1300社 |
対応地域 | 全国 | 近畿・中国エリアを中心とした34都道府県 >>対応エリア詳細へ |
全国 |
見積もり | 無料 | 無料 | 無料 |
見積もりの安さ(体験談を元に想定) | 安い〜普通 | 安い〜普通 | 普通〜少し高め |
紹介会社数 | 1〜5社 | ー | 1〜8社 |
紹介方法 | あなたの条件にあったリフォーム会社をリショップナビから紹介 | あなたの住所近くのエディオンが対応(施工は自社スタッフもしくは協力業者) | あなたが入力した工事条件を見て、工事を行いたい業者側から立候補 |
業者の質(体験談を元に想定) | かなり高い | ピンキリ | 普通 |
匿名での利用 | なし | なし | あり(現地調査からは匿名ではなくなる) |
工事保証 | リフォーム会社が途中で倒産した場合は無料で保証 | 商品修理・工事補修10年間保証、24時間365日受付コールセンター | リフォーム会社が途中で倒産した場合は無料で保証 |
しつこい営業電話はあるか?(確認済み) | なし | なし | なし |
利用をおすすめする人 | 質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しい人 | 内装込み&保証の充実したトイレリフォームを希望している人 | 絶対に匿名で依頼したい人 |
総合おすすめ度 | (4.5 / 5.0) |
(3.0 / 5.0) |
(3.5 / 5.0) |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
目次
エディオンのトイレリフォームの評判、口コミ

横にスクロールできます→
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
エディオンのトイレリフォームの悪い評判、口コミ
見積もりもいい加減。最初の見積もりはトイレとレンジフードで、ここから安くなりますよ。と言われました。次に来た見積もりは安くなっていたので喜んでいたらなんとトイレのみ?それに気がつかず契約してしまいました。
結局はかなり高くついてしまい文句を言って少し返金されるみたいですがその後連絡なし。工事の日程も遅れると連絡。わけがわからない。
引用:マンションコミュニティより
最悪です。マンションに住んでおり「お住まいのマンションは、何度もトイレ工事をしています」の言葉を信じてしまいました。トイレ交換で工事中に、壁の中の取水管が折れたとのことで、2時間で終わると言っていた工事が結局は6時間近くかかりました。翌朝、トイレに行くと水浸しになっていました。
工事された取水管の繋ぎがきちんとされていなかったのが原因でした。エディオンは、業者に丸投げだったので、当たり外れがあると痛感しました。工事は、エディオンの品質ではなく、下請け業者の腕前です。
引用:マンションコミュニティより

エディオンのトイレリフォームの良い評判、口コミ
トイレのリフォームお願いしました。
丸ごとリフォームでしたので、内装屋さんと設備屋さんに来て頂きました。職人さんも気さくできちんと仕事もして頂きました。
営業担当の方も、全く問題無かったです。お値引きも気持ち良くしていただきました。
引用:マンションコミュニティより
エディオンでキッチン、トイレリフォームしたけど何の不満もない。
担当さんも業者さんも丁寧だったし監査みたいな人もこんな言い方あれだけど馬鹿が付くくらい丁寧だった。
最初から最後までかなり手厚くしてもらった気がする。
不具合もないし満足して使ってる。引用:マンションコミュニティより

おすすめの利用方法
- リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいならここがおすすめ。 - ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。 - エディオンのトイレリフォーム・・施工実績年間14万件~(トイレ以外も含む)、対応エリア:34都道府県、利用は無料。
▶︎トイレリフォームでは、LIXIL・TOTO・Panasonic・Janisの4メーカーを取り扱っている。家電量販店だけあって品揃えは豊富で、価格設定も比較的リーズナブル。保証や支払い方法も充実している。ただ、内装込みのパックリフォームを売りにしているだけあって、トイレ本体の交換のみだと保証内容がグレードダウンする点に注意。
上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

口コミ投稿フォーム

エディオンのトイレリフォームのデメリット
エディオンのトイレリフォームのデメリットは以下の3つ。
デメリット
- 内装セットにしないと保証内容が落ちる
- 内装のラインナップについて説明が少ない
- 対応にばらつきが大きい
内装セットにしないと保証内容が落ちる
エディオンのトイレリフォームは、内装セットにしないと保証内容が落ちる点に注意です。
エディオンでは、内装付きリフォームを「パックdeリフォ」、内装なしリフォームを「ぷちdeリフォ」と呼びます。
一見すると、内装工事がつくか否かの違いと思いますが、カタログを見ると、内装なしにすると、「水回り・玄関鍵の救急駆けつけサービス」が付かないことがわかります。
コールセンターは、どちらも24時間365日受付で付属しているものの、駆けつけサービスがない状態でコールセンターだけ付いていても、使い所に困る印象です。
同じモデル(PanasonicアラウーノS160)で比較した場合の価格差は、154,000円。トイレカタログには、内装5点パックが74,000円と書かれているため、「水回り・玄関鍵の救急駆けつけサービス」で80,000円が加算されています。
10年間回数無制限のトラブル駆けつけにどれだけ重きを置くかで、「お得かどうか」の判定は変わりますが、「内装工事以外にも相違点がある」ことは理解しておいたほうが良いです。

内装のラインナップについて説明が少ない
エディオンのトイレリフォームは、内装を売りにしているにも関わらず、ラインナップの説明が少ないです。
内容・価格の説明はあるものの、「どのようなカラーバリエーションや模様があるのか」といった具体的な説明がありません。
施工事例を見ると、ある程度の内装デザインがあることは読み取れますが、どれが標準工事内でのクロスなのかわからないのが難点です。

対応にばらつきが大きい
エディオンのトイレリフォームは、対応にばらつきが大きいです。
公式サイト内には、全国5箇所にリフォーム研修センターを設置し、営業担当者と工事担当者両方に定期的な研修機会を与えているという説明があります。
しかし、利用者からの口コミを見ると、営業・工事業者ともに、一定のルールや基準が存在していない印象を受けます。
先日楽しみにしていたトイレのリフォームが完成しました。
色んな要望100%受けて頂き、プラス提案もしていただけて、本当に感謝です。
引用:Twitterより
トイレのレバーが壊れて、水が流れなくて困ってたんだけど、キッチンとお風呂のリフォームの時にお世話になったエディオンのお兄さんが来てくれて無料で直してくれた
今のトイレ、エディオンで買ったやつじゃないのに、、
引用:Twitterより
母親が聞いたからなんかよくわからへんが多いのであれやけど、見積もりって口頭ベースなん????#エディオン
引用:Twitterより
トイレ便器のリフォーム後に、変な異音がするので訪問したが、たまたまリフォーム後に異音が重なっただけで当店の責任でないと突っぱねられたぱねられた。
引用:Twitterより
上記にある、「無料で直してくれた」は保証範囲内であるならば良い対応と言えますが、「特別に」ということなら当たる担当者によってサービス内容が変わることの証明になってしまいます。
加えて、見積もりが口頭・施工直後に起きたトラブルを突っぱねられた、というのは明らかなマイナス要素です。

おすすめの利用方法
- リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいならここがおすすめ。 - ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。 - エディオンのトイレリフォーム・・施工実績年間14万件~(トイレ以外も含む)、対応エリア:34都道府県、利用は無料。
▶︎トイレリフォームでは、LIXIL・TOTO・Panasonic・Janisの4メーカーを取り扱っている。家電量販店だけあって品揃えは豊富で、価格設定も比較的リーズナブル。保証や支払い方法も充実している。ただ、内装込みのパックリフォームを売りにしているだけあって、トイレ本体の交換のみだと保証内容がグレードダウンする点に注意。
上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

エディオンのトイレリフォームのメリット
エディオンのトイレリフォームのメリットは以下の3つ。
メリット
- 内装付きパックが選べる
- 施工事例が参考になる
- 品揃えが豊富
内装付きパックが選べる
エディオンのトイレリフォームは、内装付きパックが用意されているのが大きな特徴です。
壁&天井クロスの張替え・床クッションフロアの張替え・LED照明・紙巻器・タオルリングの5点がセットとなって、税込74,000円プラスという価格設定になっています。
LED照明は2モデル用意されており、電球色・昼白色の好きな方を選択できます。

施工事例が参考になる
エディオンのトイレリフォームは、施工事例が詳しく書かれており、参考にしやすいです。
リフォーム箇所・地域・費用でソートができ、リフォーム総額・築年数・工期・設置商品・提案内容・お客様の声・担当スタッフからの一言が確認できます。
費用詳細が書かれていないために、内装費やオプション費が不明・別の箇所も一緒にリフォームした事例ではトイレ単体でのリフォーム費用が不明といった難点はあるものの、さまざまな情報が一括でまとまっているのは非常に見やすいです。

品揃えが豊富
エディオンのトイレリフォームは、品揃えが豊富です。
取り扱いメーカーは、LIXIL・TOTO・Panasonic・Janisの4社。シンプルな作りのお手頃価格モデルから、自動洗浄自動開閉の高性能モデルまで、各メーカー4~8つの選択肢から選べます。
トイレリフォームにおいては、WEBカタログが2冊用意されており、自宅に居ながらにして他社と比較検討できるのも好印象です。

おすすめの利用方法
- リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいならここがおすすめ。 - ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。 - エディオンのトイレリフォーム・・施工実績年間14万件~(トイレ以外も含む)、対応エリア:34都道府県、利用は無料。
▶︎トイレリフォームでは、LIXIL・TOTO・Panasonic・Janisの4メーカーを取り扱っている。家電量販店だけあって品揃えは豊富で、価格設定も比較的リーズナブル。保証や支払い方法も充実している。ただ、内装込みのパックリフォームを売りにしているだけあって、トイレ本体の交換のみだと保証内容がグレードダウンする点に注意。
上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

エディオンのトイレリフォームの運営会社は株式会社エディオン
「エディオンのトイレリフォーム」の運営会社は、東証プライム上場(証券コード2730)の株式会社エディオンです。
株式会社エディオンは、「買って安心、ずっと満足」をキャッチコピーに、家電販売・リフォーム住宅事業をはじめとして、豊かな暮らしを実現するためのさまざまなサービスを提供しています。
株式会社エディオンの基本情報は下表のとおりです。
会社名 | 株式会社エディオン |
本社所在地 | 大阪府大阪市北区中之島二丁目3番33号大阪三井物産ビル |
資本金 | 119億40百万円(2024年3月31日現在) |
設立年月日 | 2002年3月29日 |
従業員数 | 15,947名(正社員9,170名、臨時従業員6,777名)(2024年3月31日現在) |
代表取締役 | 久保 允誉 |
グループ企業(国内) |
|

エディオンのトイレリフォームの利用手順
最短3分で簡単に見積もり依頼が完了します。見積もりまでのステップは以下の通りです。
STEP1:トップページの「お問い合わせ」を選択

STEP2:11項目入力して「確認する」
入力内容
- リフォーム希望箇所
- 質問内容詳細
- 名前
- 年齢
- メールアドレス
- 電話番号
- 住所
- 現在の住まい(戸建て・マンション)
- 築年数
- ご利用店舗
- 返答方法(電話・メール)

おすすめの利用方法
- リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいならここがおすすめ。 - ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。 - エディオンのトイレリフォーム・・施工実績年間14万件~(トイレ以外も含む)、対応エリア:34都道府県、利用は無料。
▶︎トイレリフォームでは、LIXIL・TOTO・Panasonic・Janisの4メーカーを取り扱っている。家電量販店だけあって品揃えは豊富で、価格設定も比較的リーズナブル。保証や支払い方法も充実している。ただ、内装込みのパックリフォームを売りにしているだけあって、トイレ本体の交換のみだと保証内容がグレードダウンする点に注意。
上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

エディオンのトイレリフォームのよくある質問
Q1:現地調査は必須?
エディオンでは、一部商品において写真による簡単見積もりサービスを行なっています。トイレリフォームもその対象なので、現地調査が難しい場合には利用すると良いです。
簡単見積もりの流れ
- 電話もしくはWEBにて問い合わせ
- 最寄り店舗からチェックシートが送られてくる
- チェックシートの記入とリフォーム箇所の撮影
- 担当者から商品カタログデータが送られてくる
- 商品を選ぶ
- 見積書がメールで送られてくる
- 検討・契約に進む

Q2:和式から洋式への変更もできる?
和式から洋式への変更も受け付けています。費用目安は、プラス20万円です。

Q3:寒冷地仕様のトイレもある?
寒冷地仕様のトイレもあります。1~2万円プラス料金が掛かります。

Q4:工期目安は?
トイレの取り換え工事のみなら3時間~、内装込みだと1~2日が目安です。

まとめ:エディオンのトイレリフォームは内装工事を一緒に頼みたい人におすすめ
記事の冒頭で触れた、エディオンのトイレリフォームを利用する際の最大の注意点とは下記です。
最大の注意点
利用者からの評価の開きが顕著です。説明も施工も丁寧・プラスアルファの提案もあり良い仕事だった、という声がある一方で、施工不良を認めてもらえず協議中・見積もりが口頭のみで適当すぎる、という声もあります。
結論をまとめると、エディオンのトイレリフォームは「内装込みでお得にリフォームしたい方」に最適です。
「質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しい方」はリショップナビがおすすめ。
おすすめの利用方法
- リショップナビ・・累計利用者数70万人以上、提携社数4000社以上、対応エリア:全国、利用は無料。
▶︎地元のリフォーム会社を1〜5社紹介してくれる東証一部上場企業の株式会社じげんが運営する人気サービス。業者がリショップナビに加盟するための審査基準が厳しく、紹介される業者の質が高い。私が紹介された2社はどちらも見積もり金額が安く、提案のレベルも高かったので、質の高い業者にリーズナブルに施工して欲しいならここがおすすめ。 - ホームプロ・・・利用者数100万人、加盟業者数1200〜1300社
▶︎ 一番古くからサービスを行っている一括見積もりサイトで、匿名での見積もり依頼が可能だが、私が紹介された2社の見積もりが少し高かったので、利用者の見積もりが少し高くなる傾向はある。絶対に匿名で一括見積もりをしたい人なら。 - エディオンのトイレリフォーム・・施工実績年間14万件~(トイレ以外も含む)、対応エリア:34都道府県、利用は無料。
▶︎トイレリフォームでは、LIXIL・TOTO・Panasonic・Janisの4メーカーを取り扱っている。家電量販店だけあって品揃えは豊富で、価格設定も比較的リーズナブル。保証や支払い方法も充実している。ただ、内装込みのパックリフォームを売りにしているだけあって、トイレ本体の交換のみだと保証内容がグレードダウンする点に注意。
上記の一括見積もりサイトのさらに詳しい評判・口コミはこちら↓

この記事は以上です。